〒168-0061 東京都杉並区大宮2-14-1-101A
京王井の頭線 西永福駅北口から徒歩5分
診療時間 | 月・火・水・土 7:00~13:00 |
---|
休診日 | 日・木・祝日 |
---|
訪問診療日 | 金(全日) |
---|
当院の特徴についてご紹介します。
ご高齢や病気、引きこもりなどの理由で外出が難しく、通院困難な患者様のご自宅、または入所されている施設に伺って歯科診療を行っています。
通院困難なご家族などで、歯の痛みを訴えられたり、入れ歯が合わずにお困りなことはありませんか?
歯の痛みや義歯(入れ歯)が合わないなど、お困りなことを伺い、訪問して拝診の上、診療計画を立てて対処して参ります。
お若い方はもちろんですが、ご長寿の方にとって、よく噛んで食べられることは何よりの楽しみですよね。
ご自身の歯がたくさん残っている方の方が認知症になりにくいと云われている反面、歯周病の菌が増えると認知症を引き起こすというデーターもありま す。このため、たとえ1本でも歯が残っている方は(それ以上の方は、もっと)歯周病ケアが必須と考えています。
歯周病の原因となる歯石を除去したり、歯垢が効率よく取れるような磨き方を指導したりします。また、入れ歯の不具合によりお口の中の粘膜が傷ついたりしているケースも見られますので、定期的な訪問診療によりチェックすることをお勧めしま す。
早朝に診療を済ませると、一日のスケジュールが立てやすくなります。
仕事帰りの夕方や、合間で仕事を抜けての歯科治療に行くのは色々と制約がありますが、朝に治療が終わってしまえば気持ちが楽です。
午後に訪問診療の時間を取っているため、医院での診療は基本的に午前中としています。
出勤前に診療を受けることにより、仕事中や仕事後のアポイントを気にせずに済むと、皆様から好評を得ています。
女性ならではの、温かみある空間を作るよう心掛けています。
患者様の要望をくみ取れるよう、スタッフ一同で連携して対応しています。歯科医師・歯科衛生士・受付担当の3名、平均年齢はやや高めですが、いずれも女性です。
診療の合間に世間話に花が咲いたり、次回の予約を取る際など、受付担当に人生相談?を持ち掛けておられたりと、アットホームな雰囲気の医院です。
治療についてはもちろんのこと、患者様がそれ以外の事でも色々話しやすいよう、温かみのある雰囲気作りを心がけています。
レーザー機器を使って歯周ポケットの殺菌を行うことにより、ほぼ痛みなく、確実な効果の得られる歯周病治療を行うことが出来ます。
歯周病は、痛みなどの自覚症状がほとんどないまま進行する「歯茎と、その周囲の組織」の、慢性的な病気です。
痛みがないのに進行する、というのが厄介なとこ ろで、長年放置して気が付いた時には歯がグラグラで抜かなくてはならない状態、という事もあります。
歯周病治療の第一歩は、進行する以前の「予防治療」と考えています。
まずは歯周組織の検査を行い、歯のクリーニングをします。それから治療計画を立て、必要に応じてレーザー治療を行います。
進行した歯周病と診断した場合でも、出来る限り歯を抜かない方針で治療しています。
患者様の状況を診ながら、痛みが出ないよう、コストやスケジュールに極力負担がかからないよう配慮し、定期的な治療をお勧めしています。
レーザー治療はほとんど痛みがありません。レーザーにより歯周ポケット内を殺菌して歯茎を引き締める効果があるため、定期的に通われる方がたく さんいらっしゃいます。
マリア歯科のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。